売却奮闘ブログ
SUPPORT BLOG
引き継ぐ売却奮闘記 〇番外編 売るだけじゃない不動産のご相談奮闘記①
投稿日:2023.08.25
相続された空家の実家をどうするかについてご相談を頂きました。
新築時の親の思い入れが詰まった家をどう引き継ぐいで行くか、
売却にとらわれない目線でのアドバイスを希望されました。
相談に関するアンサーは、客観的な視点から行うこととしました。
相談者様が、迷いを取り除き、判断をできるように情報提供するスタンスとなります。
まず保有する土地建物の評価については、土地の地勢・立地・周辺環境、
建物については、インスペクションと、新築時からの履歴に関わる調査を行いました。
ここから得られる情報としては、土地の現状と所在から、将来も含めた展望になります。
建物については、築年を経て現在の価値評価に加え、維持保全又は、付加価値を加えるための投資を考えるための情報提供します。
引き継いだ財産のこれからを判断できる状況で、結論についてのメリット・デメリットを含めたアドバイスも行います。
調査結果を踏まえ、具体的には相続財産の現状価値を維持し、引き続き有効利用する為の付加価値を加える建物へのリフォーム投資を行い、賃貸利用で維持するという結論が出されました。
売るだけでない不動産のどうするから賃貸住宅への転身というお手伝いを、
弊社らくらす(楽暮)ホームがお役立ちするワンストップサービスを提供しました。
売るだけじゃない不動産のご相談奮闘記②につづく・・・